QuickPaper利用規約

発効日:2025年7月11日

第1条(本規約の適用)

  1. この利用規約(以下「本規約」といいます)は、デシセンス株式会社(以下「当社」といいます)が提供するホワイトペーパー制作サービス「QuickPaper」(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。
  2. 本サービスの利用者(以下「お客様」といいます)は、本規約に同意の上、本サービスを利用するものとします。

第2条(定義)

本規約において使用する用語の定義は、次のとおりとします。

  1. 「本サービス」とは、当社が提供するホワイトペーパー制作サービス「QuickPaper」を指します。
  2. 「お客様」とは、本サービスを利用する法人または個人事業主を指します。
  3. 「納品物」とは、本サービスにより制作・提供されるホワイトペーパーおよび関連資料を指します。
  4. 「アカウント」とは、本サービスを利用するためのお客様固有の権利を指します。
  5. 「決済完了」とは、Stripeによるクレジットカード決済処理が正常に完了し、当社が決済確認通知を受領した時点を指します。

第3条(サービス内容)

  1. 当社は、以下のプランで本サービスを提供します:
    • ライトプラン(49,800円):即時納品、修正対応なし
    • スタンダードプラン(98,000円):最長3営業日納品、2回まで修正対応
    • アドバンストプラン(198,000円):最長10営業日納品、3回まで修正対応
    • プロフェッショナルプラン:
      • ・料金:都度見積り(初回相談無料)
      • ・内容:マーケティング戦略設計、年間計画策定等のコンサルティング込み
  2. 各プランの詳細は、当社ウェブサイト(https://quickpaper.jp)に掲載する内容に準じます。

第4条(アカウント登録)

  1. 本サービスの利用にはアカウント登録が必要です。
  2. お客様は、登録時に正確な情報を提供し、常に最新の状態に保つものとします。
  3. アカウント情報の管理責任はお客様にあり、第三者による不正利用等について当社は責任を負いません。
  4. お客様は、アカウントページまたはsupport_quickpaper@decisense.com宛のメール申請により、いつでもアカウントを削除できます。
  5. アカウント削除後のデータ取扱いについては、第18条(データの保管)に従います。

第5条(利用条件)

  1. 本サービスは、日本国内に本店、支店、営業所等の事業拠点を有する法人および個人事業主を対象とします。
  2. 海外からのアクセスは可能ですが、サポートは日本語のみ、決済は日本国内発行のクレジットカードに限定されます。

第6条(料金および支払い)

  1. 各プランの料金は、当社ウェブサイトに表示する金額とします(すべて税込表示)。消費税率の変更があった場合、変更後の税率を適用し、当社ウェブサイトの表示を更新します。
  2. 支払方法は以下のとおりとします:
    【ライトプラン】
    • クレジットカード決済のみ(Stripe利用)
    • 決済完了と同時に契約成立・納品
    【スタンダードプラン・アドバンストプラン】
    • クレジットカード決済(Stripe利用)
    • 請求書払い(銀行振込)
    【プロフェッショナルプラン】
    • 請求書払い(銀行振込)のみ
  3. 契約成立時期:
    • クレジットカード決済:決済完了時
    • 請求書払い:当社が注文を承諾した時点
  4. 請求書払いの場合:
    • 支払条件:月末締め、翌月末払い
    • 振込手数料:お客様負担
    • 支払遅延時:年14.6%の遅延損害金
  5. 請求書払いでの着手時期:
    • スタンダードプラン:注文承諾後即時着手
    • アドバンストプラン:注文承諾後即時着手
    • プロフェッショナルプラン:別途協議
  6. 与信審査:
    • 当社は請求書払いについて与信審査を行う場合があります
    • 審査の結果、請求書払いをお断りする場合があります

第7条(納品)

  1. 当社は、各プランに定める納期内に納品物を提供します。
  2. 納品方法:
    • ライトプラン:決済完了と同時に自動でダウンロードリンクを発行
    • その他のプラン:メールまたは当社指定の方法により納品
  3. 納品物はGoogleスライド形式で提供し、お客様のGoogleアカウントへ編集権限付きで共有します。

第8条(キャンセル・返金)

  1. ライトプラン:決済完了後のキャンセル・返金は不可とします。
  2. スタンダードプラン:
    • クレジットカード決済:発注後24時間以内は全額返金、それ以降は返金不可
    • 請求書払い:注文承諾後24時間以内はキャンセル可、それ以降は料金全額が発生
  3. アドバンストプラン:
    • クレジットカード決済:発注後48時間以内は全額返金、ヒアリング実施前は50%返金、それ以降は返金不可
    • 請求書払い:注文承諾後48時間以内はキャンセル可、ヒアリング実施前は料金の50%が発生、それ以降は全額が発生
  4. 請求書払いでキャンセル料が発生する場合、当社は速やかに請求書を発行し、お客様は請求書受領後30日以内に支払うものとします。

第9条(修正対応)

  1. 各プランに定める修正回数を超える修正は承ることができません。
  2. 修正は、納品物の本質的な変更を伴わない範囲に限ります。
    【修正可能な例】
    • 文言の調整、誤字脱字の修正
    • 画像やグラフの差し替え
    • レイアウトの微調整
    • 色やフォントの変更
    【修正不可な例】
    • テーマや構成の全面変更
    • ページ数の大幅な増減(±20%以上)
    • 異なる業界向けへの作り直し
  3. 修正依頼は、初稿納品から5営業日以内に行うものとします。

第10条(知的財産権)

  1. 納品物の著作権は当社に帰属しますが、お客様に対して以下の利用権を許諾します:
    • 複製、翻案、改変、公衆送信、二次利用、商用利用
  2. お客様は、納品物を第三者に再販売または再許諾することはできません。
  3. お客様が納品物を改変した場合:
    • 改変部分の著作権はお客様に帰属します
    • 原著作物(当社制作部分)の著作権は引き続き当社に帰属します
    • 改変後の成果物も第三者への再販売・再許諾は禁止とします
  4. 当社は、納品物の一部(表紙、目次等)を制作実績として紹介することがあります。お客様が事前に非公開を希望された場合はこの限りではありません。
  5. 制作実績としての利用を希望されない場合は、納品時までにsupport_quickpaper@decisense.com宛にご連絡ください。

第11条(お客様の責任)

  1. お客様から提供された素材(ロゴ、企業情報、画像等)に関する一切の責任はお客様が負うものとします。
  2. お客様は、提供素材が第三者の権利を侵害しないことを保証するものとします。

第12条(納期遅延)

  1. 当社は各プランに定める期限内に初稿を提出します:
    • ライトプラン:即時(自動納品)
    • スタンダードプラン:3営業日以内
    • アドバンストプラン:10営業日以内
  2. 当社の責めに帰すべき事由により初稿提出が遅延した場合:
    • 1営業日遅延:料金の10%減額
    • 2営業日以上遅延:料金の20%減額
    • 5営業日以上遅延:全額返金(お客様の選択による)
  3. 初稿提出後の修正対応期間については、以下の通り努力目標とし、遅延による減額・返金の対象外とします:
    • 軽微な修正:3営業日程度
    • 通常の修正:5営業日程度
    • ただし、お客様からの修正指示の明確性や対応可能時間により変動します
  4. 以下の場合、初稿納期のカウントを一時停止します:
    • お客様からの追加情報待ち期間
    • 素材提供待ち期間(ロゴ、企業情報等)
    • 請求書払いでの与信審査期間
    • 前払い要求時の入金確認待ち期間
  5. 不可抗力による遅延:
    • 天災、システム障害、通信障害
    • 法令改正、行政指導
    • その他当社の合理的な支配を超える事由
    これらの場合、当社は速やかにお客様に通知し、対応を協議します。
  6. 納期遅延の申告:
    • お客様は初稿納期遅延から5営業日以内に申告するものとし、それ以降の申告については減額・返金の対象外とします。

第13条(品質保証)

  1. 事前確認(ちら見確認)で提示した内容と納品物に重大な差異がある場合、当社は無償での修正対応または全額返金(お客様の選択による)を行います。
  2. 軽微な差異(レイアウト調整、文言の微修正等)は本条項の対象外とします。

第14条(禁止事項)

お客様は、以下の行為を行ってはならないものとします:

  1. 納品物の転売、再配布
  2. 複数企業での使い回し
  3. アカウントの貸与、譲渡、売買
  4. 違法または公序良俗に反する内容での利用
  5. 当社または第三者の権利を侵害する行為
  6. 本サービスのシステムへの不正アクセス、攻撃
  7. 虚偽情報での申込み
  8. その他、当社が不適切と判断する行為

第15条(アカウントの停止・解除)

  1. 当社は、お客様が以下に該当する場合、警告なしにアカウントを停止または解除できるものとします:
    • 決済の不正(盗難カード使用等)
    • 納品物の転売行為
    • システムへの攻撃
    • 犯罪行為への関与
  2. 軽微な違反については、1回の警告後、7営業日以内に改善が見られない場合に停止または解除できるものとします。警告はsupport_quickpaper@decisense.comから送信します。

第16条(秘密保持)

  1. 当社は、本サービスの提供過程で知り得たお客様の機密情報を、本サービスの提供以外の目的で使用せず、第三者に開示しません。
  2. 本条の義務は、契約終了後3年間継続します。

第17条(個人情報の取扱い)

当社は、お客様の個人情報を、別途定めるプライバシーポリシー(https://quickpaper.jp/privacy)に従い適切に取り扱います。個人情報に関するお問い合わせは、support_quickpaper@decisense.comまでご連絡ください。

第18条(データの保管)

  1. 顧客情報:最終取引日から3年間
  2. 制作データ:納品後1年間
  3. ヒアリング記録:納品後6ヶ月間

第19条(免責事項)

  1. 当社は、本サービスの利用によりお客様が期待する成果(リード獲得等)について保証しません。
  2. 当社は、天災、戦争、暴動、法令の改廃、公権力による命令処分、ストライキその他の不可抗力により本サービスを提供できない場合、責任を負いません。

第20条(損害賠償)

  1. 当社の責めに帰すべき事由によりお客様に損害が生じた場合、当社の賠償責任は、当該プランの料金額を上限とします。
  2. いかなる場合も、当社は間接損害、特別損害、逸失利益について責任を負いません。

第21条(本規約の変更)

  1. 当社は、必要に応じて本規約を変更できるものとします。
  2. 重要な変更は30日前までにメールおよびウェブサイトで通知します。
  3. 変更後も本サービスを利用した場合、変更に同意したものとみなします。

第22条(準拠法・管轄裁判所)

  1. 本規約は日本法に準拠します。
  2. 本規約に関する紛争は、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第23条(協議事項)

本規約に定めのない事項または本規約の解釈に疑義が生じた場合は、まずsupport_quickpaper@decisense.comまでご連絡ください。お客様と当社が誠意をもって協議し解決するものとします。

デシセンス株式会社

代表取締役 大野広達

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目2番123号イノゲート大阪9-10F

support_quickpaper@decisense.com